すでにSCD30センサーでCO2測定しているがSCD41が気になったのでM5Stack用 温湿度CO2センサ(SCD41)を買ってみた。
あとM5Stack Core2 for AWS - ESP32 IoT開発キットとM5Stack用温湿度気圧センサユニット Ver.3(ENV Ⅲ)も。
SCD41センサーとENV3センサーを組み合わせたソフトウェアはまたいずれ作ろうと思う。
すでにSCD30センサーでCO2測定しているがSCD41が気になったのでM5Stack用 温湿度CO2センサ(SCD41)を買ってみた。
あとM5Stack Core2 for AWS - ESP32 IoT開発キットとM5Stack用温湿度気圧センサユニット Ver.3(ENV Ⅲ)も。
SCD41センサーとENV3センサーを組み合わせたソフトウェアはまたいずれ作ろうと思う。
著者: Akihiro Yamamoto
リンク: https://ak1211.com/posts/7730/
ライセンス: CC BY-NC-SA 4.0
This work is licensed under a Creative Commons Attribution-NonCommercial-ShareAlike 4.0 International License. Please attribute the source, use non-commercially, and maintain the same license.
キーワードを入力して記事を検索
コメント